SSブログ

桔梗きり戻し。 紫陽花のドライ完成か? [●今日の見回り]

物凄い暑さも一時中断。

今朝は、布団が欲しいくらいでした。

昨日までは、あまりの暑さに庭に出るのも億劫なくらい。

あの暑さで、後二ヶ月も・・・なんて思ってたので、

少し楽になった気分。

 

それでも、ブログのネタ探しの為、

昨日は庭に出てみました。

 

DSC_3758.JPG

やっと黒くなった、ブラックべりー。

カメムシなんかが来ています。

 

DSC_3784.JPG

今にも枯れそうな、鉢植えのブラックベリーから 3つもとれました。

これから少しずつ収穫出来ると思います。

 

 

それと、もさもさになった桔梗の花が

DSC_3752.JPG

終わりに近づいてきたので、切り戻しなどを・・・

 

DSC_3772.JPG

バッサリ!

秋にもう一度返り咲くそうです。

 

で、花も少しだけ残っていたので

汚くなってしまった花がらを摘み、

DSC_3789.JPG

バラと一緒に飾ってみました。

まだまだいけそうです♪

 

 

 

 

DSC_3534.JPG

先日、チャレンジした紫陽花のドライ。(ビフォー)

そろそろ完成か!

 

 

引っ掛けているその場所を今か今かと見ていましたが、

そろそろカサカサになってきました。

DSC_3808.JPG

こんな感じに。(アフター)

以前の写真に比べるとやっぱり綺麗じゃない。

失敗か?

 

遠目では分かり難いので、もうちょっと近くで!

DSC_3810.JPG

こんな感じと

 

DSC_3809.JPG

こんな感じ。。。

 

やっぱり失敗か。。。(根本的に、成功例が分かっておりません。)

 

 

 

 

今日の猫。

日曜の西日の当たる、玄関近くで寝る猫。

DSC_3785.JPG

微妙に丸まって寝ています。

ちなみにエアコンは入っていません。

西日が当たってるからかなり熱いのですが・・・

 

 

 

寒いんかいな?


今のバラの花などを [●今日の見回り]

折角の休みも、この暑さで庭に出ることも少なくなってしまいました。

暑さのせいで、とくにやりたい事や失敗談も無いので、ブログのネタも有りません。。。

DSC_3568.JPG

朝の水遣りだけが、庭の唯一の仕事。

暑いので、平日と同じ時間に起きています。

やっぱり6時以降は暑い!

まるで8月だね。。。

 

DSC_3569.JPG

二番花か三番花か分からなくなってきましたが、蕾ができています。

 

DSC_3580.JPG

べーサルシュートもグングン伸びて、蕾なんか出来ちゃってますが、

枝を充実させるため、せっせと蕾をとっています。

来年のため、我慢です。

 

 

あとは少しだけですが、最近の二番花の写真をどうぞ。

DSC_3563.JPG

ブルドネージュ。

 

DSC_3564.JPG

同じく。

 

DSC_3565.JPG

シャンテロゼミサト。

 

DSC_3566.JPG

アンブリッジローズ。

 

DSC_3574.JPG

アルバメイディランド。

 

DSC_3577.JPG

挿木のシャリファアスマ。

 

DSC_3578.JPG

アンブリッジローズ。

ベイサルシュートの蕾だった。。。

せっせと摘んでいるはずだったのを、見逃したらしい。。。

 

DSC_3587.JPG

挿木のヘルメス。

 

DSC_3590.JPG

そして次の日、ブルドネージュと

 

DSC_3593.JPG

アンブリッジローズが咲きました。

 

やっぱり夏は直ぐに咲いちゃうね。

 

DSC_3605.JPG

せっかくなので、部屋に飾りました。


庭の花と今朝の猫 [●今日の見回り]

先日切り戻した花たちがが返り咲きました。

DSC_3490.JPG

ヘリオトーロープ。

 

DSC_3596.JPG

アゲラタム。

などなど。

どうしても、アゲラタムの名前が覚えられない。。。

前の記事から名前を探さないと分からなかったよ。トホホ。。。

(何故かエリゲロン。何て思ってしまい、エヴァンゲリオンみたいだな~。て思ってアッ違う違う。。。てなりました。)

 

 

 

他に咲いている物で、どうしても目に入るのが

DSC_3572.JPG

やっぱりヒマワリだね。

だけどこれ以外の他の株はみんな小さめ。

DSC_3573.JPG

どうしてこれだけ大きくなったんだろ?

両脇の花も貧弱です。。。

不思議だな~?

 

 

DSC_3582.JPG

こちらは四季生りイチゴ。

ピンクの花が咲く種類です。

イチゴも少し出来てるけど、虫にやられすぎて

食べる気は起きません。。。

 

 

おっブルーべりーも青くなってきたぞ!

DSC_3562.JPG

でも、どうして一つだけ色が濃いの?

この調子じゃ、一粒ずつの収穫になりそうだな~。。。

 

 

バラの挿し木のポットから

DSC_3591.JPG

何か出てきました。

雑草?

もしかして、ビオラかな?と思って育てているけど、

雑草かな~。。。

 

 

 

 

今朝も暑かったです。

我が家の猫たちも、朝っぱらからグタ~っとしています。

DSC_3603.JPG

クルミちゃん。

冷たいと思われる、床にべったり。

暑そうだね~

 

 

DSC_3604.JPG

うた丸は、何故かみんなが通る真ん中で寝ています。

暑いのは分かるけど、ホットカーペットの上は暑いんだぞ~。。。

 

 

DSC_3575.JPG

こたろうはこんな所へ。

風がまったく来ない、奥の方へ避難しています。

暑いから避難したいのは分かるけど、そこは逆に暑いよ!

 

 

 

涼しい場所が分からない猫たちでした。。。


今年も紫陽花のドライフラワーにチャレンジ [●その他の作業]

梅雨の間、庭を華やかにしてくれるはずの紫陽花。

鉢植えで育てているのですが、

今年は置き場所が悪かった為

DSC_3432.JPG

ご覧のように、ほとんど見られず。。。

他に置き場所が無いので、

そのままにしてしまいましたが、

 

DSC_3394.JPG

栄養が足りないのか、枝がしなやかに垂れ下がり、

花は地面ギリギリ。。。

 

そんな我が家の紫陽花も、そろそろ終わりかけていたので

数日前にこの場所から取り出しました。

DSC_3485.JPG

実際は結構な株でしょ!

 

この場所で2~3日観賞。

 

そろそろ暑くなり始めた頃、

DSC_3486.JPG

写真では分かりにくくなってしまいましたが、

ブルーが緑色に変わってきたので、

そろそろ切り時?

(あまり綺麗だとシワシワになり易い?緑色になり始めたらドライフラワーの適期と思っています。)

 

DSC_3526.JPG

若干早すぎたか?と思いつつ、バッサリカット。

大きくなると困る人は、この時期短く剪定しましょう。

 

鉢は所定の位置に戻ってもらいました。

DSC_3529.JPG

そろそろ植え替えないとネ。(4~5年はそのまま)

 

で花はまた、ドライフラワーにチャレンジ。

DSC_3534.JPG

葉っぱを取って、吊るしました。

 

まだ綺麗過ぎか?やっぱりチョット早すぎたかな~


今朝のバラ ムムム! [●バラの観察]

昨日のゲリラ豪雨、凄かったですね~。

ん?

ゲリラ豪雨だから、降らなかった所もあるのか~。

 

この辺は凄かったのです!

 

そのおかげで今朝の水遣りは中止。

DSC_3552.JPG

日が差すまでの時間は気持ちよく、

 

DSC_3551.JPG

庭に爽やかな空気が流れておりました。

 

DSC_3559.JPG

そんな爽やかな時間も

 

DSC_3210.JPG

タイムリミットは5時半くらいまで。

 

DSC_3557.JPG

日が差すにつれ、だんだん蒸し暑くなり

朝っぱらから、相当暑いです。。。

 

DSC_3547.JPG

我が家のバラ達に、多大な被害を与えていたスリップスも

いつの間にか少なくなったようで、

 

DSC_3480.JPG

あまりの暑さのためか、あっと言う間に開いてしまうバラ達の花弁が

いつの間にか綺麗になっていました。

 

DSC_3541.JPG

と、思いきや?

 

DSC_3483.JPG

今度は、いくつかの蕾に不自然に開く穴。。。

次から次と虫が多いです。。。

 

DSC_3494.JPG

外で咲かせっぱなしにするとスリップスが増える為、

せっせと早めに切った花たちの下にも、黒い粉じょうの物体が!

こりゃ虫のウ○コだな。。。

 

DSC_3556.JPG

犯人はお前か~!!! ムムム!


モモ(天国と地獄、そして・・・) [ ・収穫]

梅雨明け後の日差しが強いのなんのって・・・

DSC_3510.JPG

熱い、熱すぎる~!

 

更に、突然のゲリラ豪雨。

落雷。

そして、停電。。。(で、データが。。。)

 

皆さん気をつけましょう。

 

 

それにしても熱いぜ~。フ~。

DSC_3521.JPG

突然訪れた暑さに順応できず。

 

DSC_3497.JPG

バラの蕾も順応できず。ぐったり。。。だ大丈夫か~。

 

折角の休みも、庭仕事をする気力も無く。。。

やりたい事は募る毎日。(堆肥作り、レンガの小道計画、ウッドデッキ、その他小物製作などなど。)

みんな途中で止まっています。(暑さのせいにして怠けています。)

 

せめてブログのネタだけは・・・

DSC_3540.JPG

と言う事で庭に出てみました。

ご覧の通り、緑のカーテンもスカスカ。

しかし、そこはご心配なく!

今年はその内側に

DSC_3110.JPG

しばらく前から、オーガニック?ち、違うな。

ワーニング?

オー

が付いたような?

オーニングか!

 

すっかり暑さで脳みそも、どうかしてるぜ~。フ~。

。。。

。。。

 

 

そんな私の目に飛び込んで来た、

何とも言いがたい、この物体。

DSC_3502.JPG

も、桃~!

花が終わって丁度90日ほど。

もう良いんじゃないの?

 

と、その時!

そんなテンションマックスの私の目に飛び込んできた、

有り得ないこの光景。

DSC_3503.JPG

が~ん!!

桃のお尻に大きな穴が。。。

く、食われた~。。。ノー。。。ありえな~い~♪

 

 

涙ながらに、とりあえず収穫。。。

DSC_3504.JPG

今回の犯人はアリでした。

折角楽しみにしていた一粒だったのに。。。orz

 

 

 

 

 

 

そこで皆さん。

よ~く考えてみてください。

犯人はアリです!

アリなのです!!

何か頭の片隅で、キラメク光景が想像できませんか?

そう!

アリさんは、何故かあま~い砂糖が大好き!

と言う事は?

そう!

この桃は、間違いなく甘い!?

 

 

しょせんアリですから。

見知らぬ虫の幼虫が居るわけでもありませんし。

。。。

。。。

よ~く洗えば。

。。。

。。。

 

 

 

 

 

 

 

あま~い  あま~い  あま~い  あま~い  あま~い


バラの株元(閲覧禁止) [●バラの観察]

どうやら梅雨明け?

今年の夏は暑くなりそうだね。。。

 

今回は、バラの株元の写真です。

この記事は、自分用の記事なので閲覧禁止。

とっても可愛そうなバラさんの写真も有ります。

なので、見ちゃいけませ~ん!(もう見ちゃってると思いますが・・・)

 

 

7/4現在の写真です。

それでも、今年は何時もの年よりも良いほうです。

ひどい物は、一番花のシーズンから黒星病にかかりますが、

今年は少しだけ、掛かるのを遅くする事が出来ました。(今後はどうなるか分かりません。)

その代わりと言っては何ですが、葉っぱが残っている分クシヒゲハバチが猛威を振るいました。

ですが、今現在、クシヒゲベイビーの姿は見当たらなくなりました。

 

それではどうぞ。

 

 

DSC_3434.JPG

まずは今年お迎えした新苗たち。

今年の新苗はグングン伸びます。

病気も出ていない感じです。今後が期待されます。

 

DSC_3446.JPG

どれがそうだか分からないと思いますが、ブルームーンです。

中央です。

下の葉っぱが無くなりました。。。

ここらで、黒星病が止まってくれることを願います。

 

DSC_3447.JPG

こちらは、アンブリッジローズ。

やはり下のほうの葉がなくなりました。(せっせとむしっています。)

諦めが肝心!

ダメだと思ったら(黒点で)、すぐ葉っぱをむしりましょう。

バラ自らの力で葉を落とすと、かなり消耗すると感じています。

どうせほおって置いても、そのうち丸坊主です。

 

DSC_3448.JPG

こちらは、パパメイアン。

今年はまだ葉っぱが残っています。

チェリーセージが邪魔ですが。。。

 

DSC_3449.JPG

こちらは地植えにした、ジャメインさん。

ご覧のように、葉っぱがなくなりました。

なかなか手ごわいです。

 

DSC_3450.JPG

こちらは、ラフランス。

毎年、早々と葉っぱを落としますが、今年は頑張ってます♪

ただ、気を抜くといつの間にか黄色い葉っぱが。。。

黄色くなる前に、葉っぱをむしりましょう。

 

DSC_3451.JPG

こちらは、シャリファアスマ。

クシヒゲにやられていますが、今の所問題なし。

 

DSC_3452.JPG

こちらは、フランシスデュブリュイ。

今の所、大きな異常はありません。

 

DSC_3453.JPG

これは毎年枯れそうで、なかなか枯れない 夢香。

ほとんど成長していません。

大丈夫か~

 

DSC_3454.JPG

これは、ルイ14世。

こちらも昨年のコガネベイビーの被害に遭ってから

成長が止まりました。

ん?

今度、ローズスタートを撒いてみよう~♪

 

DSC_3455.JPG

こちらは、シャンテロゼミサトさん。

これは病気になり難い種類のバラだね。

まったく病気になりません。

クシヒゲは酷いけど。。。

 

DSC_3456.JPG

こちらは、家の庭の雑草だった野バラ。

葉っぱが白く見えるのは、斑入りです。

クシヒゲの穴は沢山開いていますが。。。

カミキリムシの幼虫をやっつけたら元気になりました。

そんなに元気だと、逆に困りますが。。。(庭が狭いから)

 

DSC_3457.JPG

これは、スヴニールドラマルメゾン。

クシヒゲが酷いです。

でも写真では見えませんが、今年は念願のシュートが!

何年ぶり?

 

DSC_3458.JPG

こちらは、ユキサン。

HTはやっぱり黒星に弱いのかな?

下の葉っぱは全滅です。

 

DSC_3459.JPG

その隣の、グラミスキャッスル。

クシヒゲ酷すぎ~。。。

更に、黒星も出始めた!

ドンドンシュートを出す、たくましい奴だけど

何とかしなくては!

 

DSC_3460.JPG

こちらは、ブルームーンの2つ目。

やはり、下葉がなくなって来ました。。。

やっぱりブルームーンって難しい?

 

DSC_3461.JPG

最後に、推定グランメールジェニー。

病気にはなりませんが、クシヒゲにやられた穴だらけ。

 

 

だけど、クシヒゲベイビー

何処行った?

新しく買ったニームが効いたかな?

やっぱり自然の物だから、消費期限って有るんだろうな。

前のニームは年代ものだったからな~(^^;


タグ:バラの株元

バラの挿し木、あれから。 [ ・バラの挿し木]

凄い湿度です。

梅雨真っ盛りと言う感じですが、

明日から暑くなる予報が出ています。

もうそろそろ梅雨は終わりなのかな~?

 

梅雨の時期も挿し木に適したシーズンだと思いますが、

今回は、この前の冬に挿し木をしたその後です。

あれから大分日が経ちました。

DSC_3436.JPG

一部アクシデントはありましたが、大方みんな元気です。

今回の挿し木は何か違う気がします。

みんな、元気モリモリ。

もしかしたら、ローズスタートが効いているのかも知れません。(もしかしたらね!)

 

 

DSC_3395.JPG

ちょっと分かり難いですが、蕾も出来始めました。

この調子だと、来年は普通の鉢に植えなきゃいけないくらいの勢いで成長しています。

(困った。。。そんなに沢山育てられない~)

 

ちなみにこの鉢はその前の年の物。 ↓

DSC_3400.JPG

なかなか育ちません。

大きな違いは、ローズスタートしか思いつかないのです。

 

去年はちゃんと名札を付けなかったから、何のバラか分からなくなったけど、

この葉っぱを見るとシャリファアスマだね。きっと。

葉っぱのカール具合がそれっぽいです。

 

DSC_3438.JPG

並べて写してみました。

一番手前がその前の年のシャリファアスマ。

奥は全て、今年の冬に挿し木した物。

ほとんど同じ大きさ。

更に今年のほうが成長に勢いがあります。

今年の挿木たちは、何か違います!!

 

 

 

 

鉢を分けてローズスタートの違いを比べようと思ったけど、成長に差はありませんでした。

それじゃあローズスタートの違いじゃないように感じますが、

その下の水受け皿が同じだから、菌根菌が移ったと解釈しています。

菌根菌は、うつらない?


ヒマワリ咲いちゃいました [●今日の見回り]

昨日咲きそうだったヒマワリが咲いちゃいました。

梅雨明けに咲いて欲しかったのに。。。

DSC_3466.JPG

小さいヒマワリだけど、ヒマワリ!って感じでステキ♪

庭が狭いから、小さいのが欲しかったのです。

DSC_3467.JPG

まあまあな小ささ。80cmくらいかな?

なかなかのお気に入り。

 

しかしこちらの庭で咲いたヒマワリは、

DSC_3435.JPG

かなり小さめ。 20cmほど。

同じ種とは思えないほど。。。

栄養が足りないのかな?

 

いまさら大きくなるとは思えないけど、とりあえず液肥でもどうぞ。

 

 

DSC_3441.JPG

アガパンサスは良い感じに。

満開とは言えないね。

 

そろそろ赤くなってきたブルーベリー

DSC_3405.JPG

今年はあまり実が出来ませんでした。

蜂が来る前に花が終わっちゃったからね。

自分で受粉しないとダメだったのか~。(反省)

 

DSC_3404.JPG

待望の唐辛子は実が出来始めました。

この様子だと、そんなに沢山はとれない感じです。

唐辛子焼酎用に植えたけど、買ってきたほうが安いし早いね。 (当たり前か・・・)

 

 

そんな庭を見回る私を、御風呂場から見守るクルミちゃん。

DSC_3468.JPG

私を見ているわけでは有りませんでした。

なに見てるの~?

 

家の中に入って御風呂場を見ると、まだ見ていました。

DSC_3465.JPG

何か居るんかいな?

 

そんな忙しいクルミちゃんも

DSC_3470.JPG

私がいつもの定位置に座ると、急いでやってきます。

 

なでてニャ~  と言っているようですが?

本当の所は謎。

 

新聞が読めないのですが。。。。

 

 

 

 

何て、何時もあんまり読んでないけど。。。(クルミちゃんのせいにしないでニャ~)


桔梗満開、ゴマダラカミキリが出たど~!などなど [●今日の見回り]

最近、とくに変わった事も無く、

ブログもすっかり休みがち。

庭のネタも、ついになくなったか。。。

 

来年の自分の為に、庭の状態でも記録するかな。(これが基本だった。忘れてた。。。)

 

とくに綺麗というわけでも無いのですが、

DSC_3431.JPG

桔梗が満開?のシーズンになりました。

今年は失敗したらしく、花が倒れてしまいます。

紐で引っ張っているので、固まって咲いています。

 

それと先日も紹介しましたが、この時期綺麗なはずの紫陽花も、

DSC_3432.JPG

ほとんど見えません。

街中で咲いている紫陽花はそろそろ終わりそうですね。

少し遅れて咲いた、我が家の紫陽花もそろそろ終わりかな?

来年は、もう少し見えるようにしないとね!

 

 

 

毎年夏の庭が寂しくなりがちなので、

その時期を彩る為、適当に種を植えたミニヒマワリ。

が、あちこちから伸びてきました。

真夏を想定して植えたのですが、残念ながらもうすぐ咲きそうです。。。

DSC_3424.JPG

まだかな?

それにしても、ハダニ?か何かが酷いです。

ちょっと心が折れそう。。。(出来れば触りたくないくらい)

あっそうそう、このヒマワリにカマキリが写っています。

突然ですが、カマキリを探せ!

何々?

写真が小さいから分からない?

じゃあヒント!

葉っぱに付いています。

(見つけても景品はありません。)

 

 

そして私が一番大事にしている我が家のバラ達も二番花のシーズンを迎えていますが、

今年はスリップスが酷いので、庭で咲かすことを諦めました。

庭が寂しい。。。

DSC_3427.JPG

今日は、アンブリッジローズと

 

DSC_3429.JPG

シャンテロゼミサトさんの蕾を切りました。

 

DSC_3426.JPG

他にも汚くなった蕾や、ガクが開いた蕾を

早めにカット。

庭にバラが無く、寂しい状態ですが、

おかげで少しだけスリップスの被害が少なくなったような、なっていないような・・・?

 

やっぱりバラの為にも、早めに切るのが基本なのかな?

 

 

 

ピンポンパンポン。

我が家からの緊急速報。

ゴマダラカミキリが出たど~! (慌てて写真を撮るのを忘れました。)

皆さん注意しましょう。

繰り返します!(繰り返す必要は無いけど)

ゴマダラカミキリが出たど~!皆さん注意しましょう・・・

パンポンピンペン。。。

 

 

 

今年は見逃さず、捕殺する事にしましたが、やっぱりブチッとは無理!穴を掘って埋めました。  ナンマイダ~。。。 (-∧-)合掌・・・

ちょっと慌てすぎて、穴が浅かったかかも。(出て来ないでね。。。)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。