SSブログ
●バラの観察 ブログトップ
- | 次の10件

甲府から戻るとバラは咲いていました。とポチッたバラ。 [●バラの観察]

甲府から戻ったその日、いくつかのバラはやっぱり咲いていました。

DSC_1774.JPG

まずは、玄関の横に移動したマダムピエールオジェがお出迎え。

 

そして、一番心配していた

DSC_1780.JPG

今にも咲きそうだったラフランス。

ギリ咲いていました。

 

DSC_1783.JPG

一番最初に咲いたルイーズオディエ。

咲いていた花は見事に散っていましたが、次の花が咲いていました。

 

DSC_1781.JPG

始めてみる、ロサダマスケナ。

クンクン。期待通りの香り。

これが本当のダマスクか~。

甘い香りが最高です!

 

DSC_1790.JPG

ミニバラ、ベンムーン。

も、咲いちゃってました。

 

DSC_1785.JPG

こちらは、スヴニールドゥドクトールジャメイン。

 

DSC_1797.JPG

そして、フランシスデュブリュイ。

 

 

もうチョット沢山咲いていると思ったけど、ポツポツと咲いている程度。

チョット涼しいから、なかなか開かないのかな~?

 

 

 

話は変わり~

そろそろバラの新苗の季節ですね~

大苗は高くて買えないので、新苗ばかり買っていますが、

去年も買っちゃったけど、今年も買っちゃおうかな~

 

欲しいバラって、なかなかお店で出会えないんですよね~

で、最近はネットで買うことが多くなりまして、

時期を逃すと、また来年でしょ。

またまた勢いで、ポチってしまいました・・・

 

今回も、去年と同様『バラの家』。

去年注文した時のバラが好印象。

今まで、ネットで買った苗で良い苗に当たった事が無かったが、

ここは違ったのであります。

ホームセンターなどで物色するより、こちらで頼んだ方が断然良い苗だったのだ!

 

そんなバラの家で、今回は

ついに買ってしまった、ガブリエル!

 

オールドローズのプリンセスオブウェールズ。

 

更に、

画像が有りませんが、

オールドローズのペルルデジャルダン。

淡い黄色のティーローズです。

 

そして、

見ているうちに欲しくなってしまった、

これまたオールドローズのブラッシュノワゼット。

4苗で送料無料に負けました。

 

 

5月末までに到着の予約苗。

到着が楽しみだな~♪(置き場所は大丈夫か!?)


咲きそうなのに [●バラの観察]

今夜私は、旅に出ます~♪

バラ達の知らない人と猫3匹で~♪

・・・

・・・

・・・

と、言う事で(どんな訳だか分かりづらいでしょうが・・・)

バラ達の開花を見られないかもしれません。。。

 

今朝も雨。

雨。雨。雨。。。

バラ達の病気もそろそろ爆発しそうで心配ですが、

今夜から、出かける事になりました。

DSC_1654.JPG

虫にチョッピリ食われたパパメイアン。

 

DSC_1655.JPG

額が反り返った、ブルームーン。

 

DSC_1656.JPG

チョッピリ開きかけた、アンブリッジローズ。

 

DSC_1657.JPG

パックリ切れ込んだ、スターリングシルバー。

 

DSC_1658.JPG

今年は葉っぱが綺麗な、粉粧楼。

 

DSC_1659.JPG

ピンクに染まった、ベンムーン。(本当は薄紫になるはずなのに・・・)

 

DSC_1660.JPG

今年始めてみる、ピンクのグラデーション?が綺麗な、ロサダマスケナ。

 

DSC_1661.JPG

何故か今年は蕾の色が変?な、フランシスデュブリュイ。

 

DSC_1662.JPG

あれれ?蕾から覗く花色が白い、シャリファアスマ。 (花はピンクのはず!)

 

DSC_1663.JPG

黒さが増してきた、スヴニールドゥドクトールジャメイン。

 

DSC_1664.JPG

1番か2番に咲くと期待され、未だに咲いていない、ラフランス。

 

DSC_1665.JPG

今年は花が見れそうな、ブルドネージュ。

 

DSC_1667.JPG

今年1番に咲いた、ルイーズオディエ。

DSC_1666.JPG

次の蕾も控えています。

 

DSC_1668.JPG

今年も物凄い勢いで蕾を上げ続ける、グラミスキャッスル。

 

DSC_1669.JPG

やっぱり去年新苗でお迎えして、秋に咲かせちゃった、ユキサン。

 

DSC_1670.JPG

今年は少しだけ蕾が多く出来たと思われる、バフビューティー。

DSC_1671.JPG

こっちのは、先っちょが良い感じ。

 

DSC_1676.JPG

かなり小さい桃のような蕾の、マダムピエールオジェ。

などなど。

 

みんな出かけている間に咲きそうなのであります。

しばしのお別れ。。。

みんな、散らずにまっているんだよん!

 

私は私は8時から、旅立ちます~♪(たぶん)


バラのアクシデント [●バラの観察]

バラに病気が出始めました。

バラで病気と言ってまず思い浮かべるのは黒星病。

次にうどん粉病。

この2つが主な病気かと思います。

 

まず春の涼しい時期にうどん粉病にあい、

次に黒星病になる順番かと思いますが、

今年は、うどん粉病にほとんど合わず。

黒星病も、ほんの一部のみ。

今年は調子が良いのかな~

なんて、思い始めた矢先、

DSC_1601.JPG

葉に、病気らしき斑点が!

 

DSC_1606.JPG

わっ!

こっちにも。

その前の日には出ていなかったと思うのですが・・・?

 

でもこれ、チョット違うような?

 

黒星(黒点)病は、斑点の周りがギザギザになるんですよね~?

何時もの黒点とチョット違うような気がするな~

もっとモヤモヤした模様になるもんね。

 

バラの病気の本を見ると、似たように点が現れる病気が書いてありました。

 

もしかして、斑点病かな?

斑点病は、斑点が小さく中央が薄い色になるらしい。

そして斑点の周りが滑らか。

 

きっと斑点病だな!(自分で納得)

 

 

斑点も出てきたけど、

DSC_1607.JPG

葉もぐり系の虫。

今増えてます。(注意)

 

 

 

今の所、それ以外異常なし。

 

 

ラフランス、1番花に今年は蕾2つ。

去年ボロボロにしちゃったからね。

でも今年の株は今の所、すこぶる快調!

DSC_1599.JPG

2つしかないけど、蕾も元気良いぞ~~

 

 

と思いきや、

裏側に回ると、

DSC_1600.JPG

食われてる~~~(涙)

 

 

誰のしわざだ~~~アワアワ


バラの葉っぱ、今の所元気です。 [●バラの観察]

昨日の雨も上がり、

朝から良い天気になりましたね。

そんな雨上がりの朝は、

綺麗な光景が見られます。

なんだか早く庭に出たくて、

今朝なんか5時に目が覚めちゃった・・・(^^;

 

 

DSC_1536.JPG

雨粒がキラキラして、自然の・・・

何て言えば良いの?

 

DSC_1539.JPG

クモの巣だって、ガラス細工みたい!

合ってる?

 

そうでもないかな?

 

 

 

雨上がりの朝の決まりごと。

今朝はバラに、乳酸菌液 HB101 木酢液 自家製液肥 ニームオイル をスプレーしました。

効果のほうは・・・?

ただ、何時もの年より葉っぱが綺麗だと思いこんでいます。

昨日の記事のバラ意外は、

今の所、病気はありません。

せっかく綺麗だから紹介しちゃおう!

 

 

DSC_1541.JPG

アンブリッジローズ

 

DSC_1543.JPG

昨日のとは違う、ブルームーン

こっちは蕾がありますよ。

 

DSC_1544.JPG

ミニバラも元気です。

これはヘルメスかな?

 

DSC_1545.JPG

うどん粉の出やすい分粧楼も綺麗でしょ!

 

DSC_1546.JPG

パフューマコルダーナ

 

DSC_1547.JPG

ラフランス

ちょっと怪しくなってきた・・・葉っぱを1枚むしりました・・・

 

DSC_1552.JPG

グラミスキャッスルも元気です。

 

DSC_1553.JPG

背景が酷すぎますが、

たまには全体を。

 

みんな、今の所元気です。

そろそろ葉っぱが水を弾かなくなってきたから、黒星病も増えてくるかもね!

 

 

 

 

色々なものを散布していますが、虫には効果無し?

DSC_1542.JPG

パパメイアンが食われた~~~涙


バラ、今の蕾と今の病気 [●バラの観察]

先程、昨年の今頃は何をしていたのか?

と急に思ったので、自分のブログを読み直して見ました。

つまらない事が書いてありました・・・

・・・

・・・

ただ、へーと思う事もあったので

未来の自分の為に、バラの今の状況を書きとめようかと思います。

 

 

まずは蕾の状況。

DSC_1471.JPG

昨日の記事でも書きましたが、ラフランス

 

DSC_1486.JPG

ルイーズオディエが咲きそうな状況。

 

DSC_1510.JPG

それと、マダムピエールオジェと

 

DSC_1515.JPG

黒バラ、ルイ14世

 

DSC_1521.JPG

粉粧楼

 

DSC_1530.JPG

スヴニールドドクトルジャメインの蕾に色が確認出来るようになりました。

それ以外はまだ小さい感じかな?

 

 

ここからはバッドニュース。

この場所に置いた

DSC_1511.JPG

ブルームーンに蕾ゼロ!

全部の枝、ブラインド?

酷いですぜ、兄貴!

 

それと、そろそろ病気が出始めました。

葉の油分がなくなり、雨を弾かなくなってきたと思っていたら

やはり

DSC_1481.JPG

実生のバラの葉にブラックスポット。

この写真で気が付いた。

花首にうどん粉病。

DSC_1482.JPG

全体に広がってしまった・・・

後で、蕾ごと取ってしまおう。

このバラは冬の間、葉を取らずに置いたから、それでダメなんだと思っていたけど

そうでも無いみたい。

 

DSC_1528.JPG

虫食いも酷いが、こちらのオーバーナイトセンセーションにも

同じ感じのブラックスポットが・・・

見てみぬ降りはダメだぞ!

 

DSC_1529.JPG

隣に置いた、フレグラントアプリコットにもうつってる。

 

それ以外のバラに病気は出ていないもよう。

乳酸菌の効果は多少あるように感じるが・・・?

 

ただ、屋根付の場所は去年とは違う!

まだ葉っぱが綺麗だし、

クシヒゲと思われるハバチの被害も少なく感じる。

 

黒点に弱いやつは、屋根付の場所に置きましょう。

と、改めて思いました。

 

 

 

今年は、乳酸菌を取り入れて見ました。

で、その感想。

葉の色も、バラの勢いもあるように感じたが

ただの思い込みか?

何の効果も無いとは思わないが、これで全てが解決するわけでも無い。

結果を出すのはまだ早いと思うので、もう少し様子を見てみよう!


出た!チュウレンジハバチ。と今の虫 [●バラの観察]

今回は、今のバラが被害にあっている、虫の記事になります。

虫の映像がメインですので虫嫌いの方は見ないでください。

虫は無視・・・m(__)m

 

 

チューリップと、菜の花と化した葉牡丹が終わりを迎える頃、

DSC_1400.JPG

 

 

出ました!

今年初。

DSC_1398.JPG

チュウレンジハバチ!

 

早速産卵されてしまった・・・

今年も沢山出るのでしょうか?(現在まで計3匹捕獲)

 

 

ハバチつながりで、

3月の終わり頃から現れたこちら。

DSC_0578.JPG

チュウレンジハバチより一回り小さい、黒いハバチ。

クシヒゲハバチかと思ったけど、クシヒゲじゃないから何ハバチ?

 

産卵跡はこんな感じ。

DSC_0582.JPG

画面中央の葉っぱの中央の細いところの白いポツポツ。

これを見つけたら注意が必要です。

そのままにしてしまうと・・・

DSC_1125.JPG

こうなります。

裏に小さい芋虫が葉っぱを食べています。

ご注意を!

 

 

アブラムシも出ていますが、

DSC_1450.JPG

ちょっと見えにくいけど・・・

そのうちいなくなるでしょう!

たぶん。。。 (通年は自然消滅。。。)

 

 

ここまでは、何時も通り。

毎年、この時期に現れる虫たちで何時も通りの光景なのですが、

今年はこんなのが現れました。

DSC_1126.JPG

ギャ!!

ちっさい毛虫。

毎年出ても数匹程度。

今年は沢山現れました!

クシヒゲハバチ系は葉っぱをなでて、やっつけていたけど

うかつにテデトールは出来ないね。。。 (グンテデトールにしようかな?)

君は誰だったかな~?


バラの蕾、一挙公開 [●バラの観察]

チューリップなどをネタにしている間に

バラの蕾たちも、だんだん大きくなってきました。

春の成長に追いつけないので、写真を撮ったもの一挙公開。

 

 

まずは、まだ小さめの

DSC_1386.JPG

シャリファアスマ

 

DSC_1395.JPG

パパメイアン

 

DSC_1394.JPG

うっ・・・

分からん・・・。

 

まだどれも病気が出てないから嬉しいわ~~~

 

 

 

DSC_1397.JPG

ブルームーン

 

DSC_1447.JPG

アルバメイディランド

 

DSC_1449.JPG

グラミスキャッスル

 

DSC_1399.JPG

アンブリッジローズ

ここまでは、まだ小さめだけど

以前より少し大きくなってきたグループ。

 

 

で、

ここからは、蕾に色が付いてきたグループ。

DSC_1414.JPG

ほら、ブルドネージュ。

 

DSC_1413.JPG

フランシスデュブリュイ

 

DSC_1405.JPG

ルイーズオディエ

もう直ぐ咲きそうよ~~~♡ (はっ 俺、男だったわ!)

 

DSC_1393.JPG

ロサ・ダマスケナ

 

DSC_1382.JPG

ラフランス

これは普通のラフランス。

 

DSC_1380.JPG

こちらもラフランス。

何時もとずいぶん違うお姿。

ワイルドだね~~

 

DSC_1446.JPG

マダムピエールオジェ

 

などなど

 

 

どれが一番に咲くのかな~

ルイーズオディエがもう直ぐ咲きそう?


バラに蕾が出来ました [●バラの観察]

もうすでにバラが咲いたとの報告も見られる中、

うちのバラたちは、ゆっくり成長しています。

いくつかのバラたちに蕾を確認できましたので、ご報告。(誰に?)

 

 

DSC_0933.JPG

マダムピエールオジェ。

とりあえず2つ確認。

 

DSC_1043.JPG

オーバーナイトセンセーション。

一個のみ。

 

DSC_1046.JPG

ブルームーン。

1っこ。。

 

DSC_1048.JPG

パパメイアン。

1個。。。

 

DSC_1050.JPG

スターリングシルバー。

3個!

 

DSC_1052.JPG

粉粧楼。

2個。

 

DSC_1054.JPG

ベンムーン。

1個。。。

 

DSC_1062.JPG

ルイ14世。だったか?

一番最初に出来ていたのに、一個のみ。

 

DSC_1063.JPG

フランシスデュブリュイ。

1個。。。

 

DSC_1065.JPG

ルイーズオディエ。

ワオ、5個くらい!

 

DSC_1067.JPG

ロサダマスケナ。

1個。。。

 

他にも、ブルドネージュ。ラフランス。にも蕾発見。

でも、どれも少なめ。。。

 

良いの良いの。

花が咲けばそれで良いの。

自分のした事の結果ですから~(負け惜しみ。。。)

 

 

 

もうちょっと頑張らないとダメかな?

 

 

それと、バラに悪さをする虫たちが増えてまいりました。

病気はまだ見られませんが、パトロールの強化が必要です。

 

まだ朝は寒いですが、もう少し早く起きて

出勤前の見回りガンバロ~

 

 

 

5時半は、ちとキツイ。。。


タグ:バラの蕾
- | 次の10件 ●バラの観察 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。